いよいよ新NISAが始まりました!

「2024年から始めようと思っていたものの、気づいたら…」

と、まだ始めていない人も、出遅れを心配する必要はありません。
まだまだ間に合いますよ。

そこで今回は、2024年になった今、新NISAを活用するためにやるべきことを紹介します☆
ぜひ参考にしてみてください。

新NISAは早く始めて長期運用を

投資初心者の成功の秘訣は「長期運用」
それは、長く投資するほど複利効果が期待できるから♪

複利とは、運用で得た利益をすぐ受け取らないで、また投資し続ける手法のことです。
つまり利益が利益を生むような仕組みづくりができるというわけ。

なぜ長期運用と複利効果が大切かを見るため、利回り3%で毎月3万円を「5年つみたて投資した場合」と「10年つみたて投資した場合」を比較してみました。

5年つみたて投資した場合

10年つみたて投資した場合

<最終積立金額>
5年:1,939,401円
10年:4,192,243円
※手数料、税金などは加味していない参考値です

積立期間が2倍に伸びたら、単純に計算すると最終積立金額の差も2倍になる、と思いますよね。

でも複利運用をすることで、さらにプラス30万円ほどの差が出るのです!

投資期間が長くなるほど、この複利効果は大きくなります。

だから投資は、できるだけ早く始めて、投資期間を伸ばしたほうが良いと言われているんです

つみたて投資枠と成長投資枠の活用法

新NISAにはつみたて投資枠と成長投資枠の2種類があります。

つみたて投資枠は、名前の通りコツコツ積立をするように投資すること。
一方成長投資枠は、積立のような投資も一括投資も可能

この2つの枠は、どのように活用したら良いのかというと…

◆リスクをできるだけ避けた運用が目的:つみたて投資枠
◆積極的に資産を増やすのが目的:成長投資枠(+つみたて投資枠)


新NISAを始める前に、自分は何のために資産を増やしたいのか。
目的を考えると投資枠の活用のヒントが見つかるかも!

新NISAを始める前にやることリスト

ここで、新NISAを始める前にやるべきことをリストにしました!

◆投資額の検討と家計との調整
◆口座開設
◆投資枠の選択


まずは、家計を見直して投資金額を決めましょう。
無理な投資は長く続きません…。

次に口座開設☆
新NISAはほとんどの証券会社で口座開設できますが、実際に取引できるのは1社のみです。

投資初心者におすすめしたいのは楽天証券
楽天カードクレジット決済や楽天キャッシュ決済を併用すれば、最大月10万円の投資に対してポイントが付くので、日々の買い物やさらなる投資の資金にできます。

また、質問に答えるだけで自分の性格やニーズに合った投資ができる「らくらく投資」というサービスもあるので、銘柄選びに不安のある方でも気軽に始められます♪

さらに、ポイントでも投資できるからお財布にも優しいんです。

そして、投資枠を選択して投資商品を決めていきましょう。

準備ができたら早めに行動を

新NISAはいつから始めても大丈夫!
でも、せっかく始めるなら早めに行動するのが吉。

スマホで簡単に口座開設できる楽天証券で、まずは新NISAのスタートを切りましょう!

\新NISAへ飛び込もう/

無料で口座開設をする